
|
|
|
|
|
1. |
全建総連共済制度は、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2. |
収集した個人情報は、全建総連共済制度のプライバシーポリシーに定める利用目的の範囲内で利用します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3. |
個人情報への不正アクセス、個人情報の破壊、改ざん及び漏えいなどの予防ならびに是正を行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4. |
全建総連年金共済事業本部は、「全建総連年金共済事業の個人情報保護に関する規程」を策定し、個人情報の収集、利用、及び提供を行う場合にはこれを遵守し、厳正な管理を行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
全建総連では相互扶助の精神に基づき、組合員の生活維持・向上を目指し、各種共済事業に取り組んでいます。全建総連で取り扱う共済制度は、加入者の皆さんから信頼をいただけるよう、以下の個人情報保護に関する基本方針に基づき、加入者の皆さんに関する情報の適正な管理・利用・保護に努めています。全建総連の共済活動へのご理解とご協力をお願い致します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
利用目的 |
|
|
全建総連で取り扱う各種共済制度における契約の締結、ご本人確認、共済金等のお支払い等、その他共済制度の運営および付随する業務(加入状況の通知・連絡・案内等、制度の基礎的データ作成等、制度内容変更時における円滑かつ適切な対応、保険料収納代行会社による円滑な保険料収納業務)のために利用します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
安全管理 |
|
|
加入者の個人情報は細心の注意をはかり管理し、漏えい防止等の必要な措置、正確かつ最新のものとするための対策を講じます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
個人情報の利用と提供 |
|
|
加入者の個人情報の利用は業務上必要がある場合のみに限ります。これらの業務上必要がある場合以外での外部への提供(個人情報保護法に基づく「第三者提供」)は、以下の場合を除いては行いません。 |
|
|
|
|
 |
加入者が了解・同意されている場合 |
|
|
 |
法令により必要と判断される場合 |
|
|
 |
加入者または公共の利益のために必要であると考えられる場合 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開示請求等への対応 |
|
|
個人情報保護法に基づく保有個人データの開示の依頼があった場合は、請求者がご本人かを確認させていただいたうえで、特別の理由がない限りお答えします。また、情報が不正確である場合、または削除を希望される場合には、特別な理由がないかぎり正確なものに変更、または削除させていただきます。ただし、上記の削除を行った場合に業務上の必要な手続きが出来なくなる場合は、加入・加入の継続が出来ない場合がありますのでご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
開示等の受付方法・窓口 |
|
|
個人情報に関するお問合せは、以下の窓口までお問合せください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|